固定費見直し

絶対NG!電気代が上がってしまう行動7選!

電気代の値上げが止まらない世の中ですが、こんな電気の使い方をしていませんか?

①冷蔵庫にものを詰め込みすぎている

⇒冷気が循環しないため、余分に電気代がかかります!                冷気が循環するように70%収納程度にしておきましょう。

②冷凍庫の中身がスカスカ

⇒冷蔵庫と真逆で、ものが入っていないと電気代がかかります!冷凍されているもの同士が保冷材になるためです。                                可能な限り物を詰めましょう!

③洗濯を毎日する

⇒回数分の電気代と洗剤の節約になる                        可能なら2,3日分まとめてしましょう。                      夏場や、小さな子どもがいると毎日しないと厳しいですが…。我が家も毎日洗濯機がパンパンになっています(笑)

④食洗器で乾燥もしている

⇒「乾燥」は単純に高い!                             電気代がかかる節水にもなり、高温のお湯で洗うため汚れも綺麗に落ちる食洗器ですが、意外な落とし穴が…。実は「乾燥」の電力を食います!なんと食洗器の約90%の電気代が「乾燥」となっています。                             個人的にはお湯の余熱や、自然乾燥、翌日食器を片付けるときにサッと拭くだけで充分だと感じます。一度「乾燥」モード設定を消してお試しください。

【電気代比較】                                  洗い~すすぎ:1回1.4円                              乾燥:1回15.7円

 

 

 

 

⑤エアコンの風量を「弱」に設定している

⇒節電のために風量を弱めるとかえって電気代がかかります!             設定温度まで調整してくれる「自動運転」がベストです。風向きは「上向き」か「水平」で設定しましょう。熱い空気は上に、冷たい空気は下にたまるからです。上から温度を下げることによって、ムラなく室温を下げることができます。

 

 

 

 

⑥便座のふたが空きっぱなし

⇒便座のふたを閉めないと冷気が入ってきて、便座が冷めてしまいます。冷める→温める→冷める…と無駄な電気代がかかります。                       使い終わったら便座のふたは必ず閉めましょう。年間で1,000円程度の節約になるというデータもあります。

⑦照明器具を白熱電球からLEDランプに変える

⇒長期間住むならLEDランプがお得!

年間でおよそ2,000円以上の節約になります。しかも寿命はLEDランプのほうが40倍以上も長いので買い替えるコストも、手間もかかりません。是非、LEDランプに交換しましょう。

価格 寿命
白熱電球 100円~200円程度 約1,000時間 短期間ならお得!
LEDランプ 1,000円~3,000円程度 約40,000時間 長期間使うならお得!

【まとめ】

「絶対NG!電気代が上がってしまう行動7選!」いかがでしたでしょうか?すぐに実践して電気代の節約をしていきましょう!